新宿区といえば、医療脱毛の激戦区でもあります。
そんな新宿区でどんな医療脱毛を選べばいいのか…悩みますよね。
予算や目的、自分に合うスタイルのクリニックを探すのはとても重要になってくるかと思います。
現在では男性もメンズ脱毛でケアをする時代です。
特徴や使用しているマシンなど、選ぶポイントは様々です。
医療脱毛は初めが肝心!まずはどんなクリニックがあるのか知っていきましょう。
新宿でおすすめの医療脱毛クリニック6選!
それでは、新宿でおすすめの医療脱毛のクリニックを6つ見ていきましょう。
おすすめ①:エミナルクリニック
全身脱毛コースが安いクリニックとして口コミが多くみられます。
ペア割や学割などの割引もおこなっています。
痛くなくて効果も高いと評判のHMRクリニックの医療脱毛は、最新のマシンを使用し、連続で照射することによって、痛みを軽減する施術を行うなどの工夫がされています。
HMRクリニックの医療脱毛は、産毛にもしっかりと効果のあるタイプのマシンなので、太い毛だけでなく背中や首筋の細い毛にも効果がみられるようです。
おすすめ②:レジーナクリニック
最短8か月で全身脱毛ができ、コースも自分に合ったものが選びやすいクリニックです。
また、銀座では託児所サービスも始まりママさんに優しい配慮があるのも特徴です。
レジーナクリニックでは、アレキサンドライトレーザーと呼ばれる厚生労働省が認めた脱毛マシンを使用しています。
照射できる範囲を広めたことにより、一度に処理できるスピードがアップしたそうです。
おすすめ③:リゼクリニック
当日予約の受付廃止、初診専用枠の廃止などで予約が取りやすく、メンズの医療脱毛も行っていることで有名なクリニックです。
リゼクリニックでは3種類の脱毛器(熱破壊式ダイオードレーザー、蓄熱式ダイオードレーザー、熱破壊式YAGレーザー)をそろえており、毛質による効果の違いを少なくし効果が分かりやすい脱毛を受けることができます。
脱毛するマシンを選択できることで、医療脱毛中に起こる肌のトラブルを減らすことができます。
おすすめ④:ビューティースキンクリニック
出典:新宿の安い医療レーザー脱毛専門院ビューティースキンクリニック
4種類のレーザーを導入して使い分けることによって、痛みに弱い人や日焼け肌、アトピー肌などのお肌の悩みに合った医療脱毛ができるクリニックです。
ジェントルマックスプロ、ライトシェアデュエット、ソプラノチタニウム・ソプラノアイスプラチナム、メディオスターNeXT PROという4種類のマシンで、産毛から硬くて太い毛までしっかりと効果を出します。
また、脱毛器の使い分けによって、アトピーや日焼け肌、敏感肌などのお肌の悩みにも対応しやすいプランになっており、今まで断られたことのある人でもカウンセリングで施術可能になることもあるそうです。
痛みが心配な場合は、塗る麻酔や吸引する麻酔の用意があるので、脱毛の時の痛みを和らげることができます。
おすすめ⑤:新宿マリアクリニック
規模は大きくないですが、その分一人一人とじっくり向き合うことを大切にしているクリニックです。
エステ乗り換え割やペア割なども実施されています。
新宿マリアクリニックでは2種類のレーザー脱毛機(ジェントルレーズ、メディオスターNeXT PRO)を使用することで、肌質や毛質によってマシンを選んでしっかりと脱毛ができます。
経験を積んだ女性スタッフが施術を行うので、その人あった効果を判断し、痛みも極力少なく効果はしっかりと出るよう調節してくれます。
また、カウンセリングにも力を入れているので、医療脱毛に施術に入る前に、悩みや心配事を解消して安心して脱毛を受けられます。
おすすめ⑥:みずのクリニック
出典:あおばクリニック
みずのクリニック(あおばクリニックグループ)は、料金がコースでなく都度払いなので通いやすく自分のやりたい医療脱毛ができるクリニックです。
一回ごとの料金なので分かりやすく、効果や予算、予定に合った医療脱毛を受けることができます。
効果の高い最新マシンを使い、マイナス26度の冷気で施術部分を冷やしながら痛みを和らげ脱毛していきます。
また、メンズ医療脱毛の案内もあります。
GentleMax Proというヤグレーザーを使用しています。
ヤグレーザーは脱毛器の中でも一番しっかりと肌の奥まで効果を出すマシンなので、男性の太いひげなどにもしっかりと効果が出ます。
毛嚢炎や一時的な肌荒れが出てしまった場合でも、医療機関なのでアフターケアはしっかりと行ってくれるので安心です。
各医院の全身脱毛の値段は?
医療脱毛で一番気になるのが、そのお値段ですね。
全身しっかりとカバーできるコースがよい人もいれば、部分的に脱毛をしたい人もいるかと思います。
自分に合ったプランがあるかどうか、予算や目的に合うかどうかは、クリニックを選ぶ重要なポイントですね。
エミナルクリニックの費用
全身49か所5回のコースが159,000円で通えます。
これはVIOなしの料金で、VIOありのコースだと219,000円となります。
各コースで月額払いが利用できますが、クレジットカードや医療ローンを利用することとなります。
全身脱毛の定額プランは5,400円~7,600円です。
レジーナクリニックの費用
VIOを含む全身脱毛5回のプランで総額273,000円です。
全身+顔のコースは285,000円、VIO5回コースは84,000円です。
また、顔脱毛5回96,000円というコースもあります。
リゼクリニックの費用
院限定コースがあるようで、全身脱毛3回コースが月々3,000円×60か月(149,800円)となります。
VIO脱毛セット5回コース49,800円があります。
通常コースだと定額全身脱毛5回コース124,00円×24か月(総額276,000円)となります。
ビューティースキンクリニックの費用
全身脱毛1回23,000円、全身+VIO33,000円と、一回ごとの料金となっています。
オールマシンセレクトだと全身一回39,600円、全身+VIO49,600円です。
新宿マリアクリニックの費用
全身脱毛ライト5回(うなじ+背中全体もしくはうなじ+胸部+腹部を全身脱毛から抜いたプラン)189,000円(月々5,800円で初回7,649円)が一番お安いコースとなっています。
また、標準的な全身脱毛5回コースは276,000円(月々8,500円で初回9,752円)や、全身+VIO5回320,000円(月々9,800円 初回13,896円)があります。
みずのクリニック
全身(顔、顔周りVIOを除く)19,800円で一回ごとに料金がかかるシステムです。
初回価格でわき、肘下、ひざ下が受けられます(3,800円~8,800円)。
VIOメニューなどのパーツ選択で追加できるので、必要に応じて選ぶことができます(VIO各部位7,800円)。
メンズ医療脱毛を受けられる医院は?
現在では増えてきたものの、まだまだ少ない男性の医療脱毛を行っているクリニック。
男性が安心して通えるクリニックがあると安心ですね、
男性も歓迎のクリニックでは、メンズ専用のプランやコースが用意されていることが多く、カウンセリングも受けやすくなっています。
男性も安心して通えるクリニック
リゼクリニックは、メンズリゼといった女性とは全く違う医院があるので男性も通いやすいのではないでしょうか。
また、みずのクリニックも男性向けの医療脱毛がホームページに記載されています。
出典:あおばクリニック
「女性専用」と記載のないクリニックでは男性も医療脱毛ができることがあるようです。
まとめ
- 総額が安いクリニックを選ぶか
- 総額を月々払いできるクリニックを選ぶか
- 都度払いで様子が見られるクリニックを選ぶか
- 機械が豊富にそろっているクリニックを選ぶか
自分にとって決め手となることは、一人一人違うと思います。
まずは自分がどの程度の脱毛をしたいのか、どんな支払方法があっているかなどをよく考え、クリニックでのカウンセリングで不安をしっかりと解消して、気持ちよく施術を受けたいですね。
コメント