「都度払いは知ってるけど、どんなプラン?」
「どんな人が都度払いにするとお得なの?」
そんなふうに疑問に思っている方もいると思います。
そんな方に「医療脱毛の都度払い」のメリットと注意点をまとめてご紹介します!
クリニックによりいろいろな料金システムがありますが、医療脱毛の料金システムは主に下記3つです。
都度払い制 | 文字通り、一回ごとに料金を払う料金システム |
ローン制 | クレジットなどの契約で料金を毎月支払うシステム。全身脱毛などは料金が高くなりがちなですが、7万から数十万の料金でも、月々数千円から組める場合も |
コース制 | 施術箇所や数回ごとに契約をする。5回利用で7万円など、利用回数や施術箇所、時間帯などを決めて契約をする |
ここでは最近人気の都度払いのメリット5つをご紹介します
医療脱毛の都度払いのメリット
- 安心感
- スケジュール調整
- 節約
- お試し
- 追加脱毛
「私は都度払いにしようかな」と思ったも方も、最後に注意点もありますのでぜひ参考にしてくださいね!
メリット①:安心感
脱毛は昔よりかなりリーズナブルになってきています。
とは言え、まだまだ高額です。
部位やサロンによってかなり違いはありますが、全身脱毛などの高いパックを選ぶと、数十万円かかることもあります。
また、ローンですからもちろん金利や手数料も支払わなくてはなりません。
「いきなりこんな高額な金額のローンや回数パックを契約するの…」
「払えなかったらどうしよう…」
「車のローンもまだ残ってるし…」
「住宅ローンも終わってないのに…」
など、ほかにローンを組んでる方も不安になってしまいますよね。
都度払いならローンの金額や金利などに悩む必要がなく気軽に利用できます。
契約もしていないので、万が一通えなくなってしまった場合も手続きをする必要がありません。
ローンを組みにくい学生でも支払える
比較的若い時のほうが水着になる機会も多いと思います。
大学生になってサークルの仲間と海に行く、なんてこともありますよね。
水着を着るならムダ毛のお手入れは必須。
せっかく行くなら自信をもって楽しく水着を着たいですよね。
学生でクレジットカードを持っていなくても大丈夫です。
倒産のリスクを回避できる
せっかく安いくて安心できるクリニックを見つけてクレジット払いで契約。
数回施術を受けたのだけれど、クリニック自体が倒産してしまって施術を完了できず、せっかくお金を払ったのにサービスが受けれない!ということも。
少ないリスクですが絶対避けたいリスクですよね。
メリット②:スケジュール調整ができる
仕事が忙しくてなかなかクリニックに通う時間が取れない社会人の方もいると思います。
せっかくスケジュールを開けたのに、急な仕事でキャンセルになってしまった。
次にクリニックに行けるのはいるなのか、予定が立たない。
また、バイトやサークル活動で忙しい学生さんもいますよね。
自分のスケジュールを立てやすいのは都度払いの特徴です。
コースやパックで回数を気にしなくていい
都度払いのシステムで便利なのが、回数や施術箇所を自分で決めることができるところです。
回数コースで契約してしまうと、施術回数が決まっているので、もう施術には満足していても料金は変わりません。
契約してしまったのであまり必要ないのに施術を受けるのは、ちょっと損した気分になってしまいますよね。
仕事や体調に合わせられる
都度払いは、一回の施術は割高な料金設定をしています。
ですが、コース契約やローンを組んでしまったら、クリニックで施術を受けないと損をしてしまう場合もあります。
仕事が忙しくて今月はクリニックに行く時間が取れそうだけど、来月は忙しい時など、自分の仕事に合わせられる都度払いは便利ですね。
また、生理前後は人により肌の状態や体調も波がありますね。
「今週はちょっとクリニックに行きたい気分じゃなくなっちゃった」なんてこともあると思います。
体調と相談できて、通えない期間があっても大丈夫なのは安心ですね。
メリット③:節約になる
毎月の決まった支払いが無いので、バイト代が入った時やボーナスが出た時に集中して通うこともできます。
また、急な出費でいつもよりお金無い時にも、自分でプランを変えれるので金額を調整できます。
まとまった金額が準備できなくても、ローンに頼ったりしなくても大丈夫なので安心ですね。
メリット④:小さい額でお試しできる
いろんなクリニックやプランがあるけど、実際に施術を受けてみるのもひとつの手。
百聞は一見にしかずです。
脱毛クリニックに行ったことがない人でも、気軽に行けて実際の施術が受けられれば、今後のイメージがしやすいですよね。
効果を自分で確認できる
エステサロンなどで施術経験があっても、医療脱毛とは効果が変わってきます。
どのくらいの効果なのか、施術術も実際に自分で確認出来たら、セルフケアやそのほかのプランと比較してコスパの良い方を選ぶこともできます。
とりあえずお試ししたい
クリニック選びはとても大切です。
クリニックごとにさまざまなプランや料金システムがあって迷ってしまいますよね。
よくわからないけど、医療脱毛ってどんな事をするか、とにかく試してみたい人にもおすすめです。
人によっては肌にトラブルが出てしまう場合もあります。
また、痛みの度合いやスタッフさんの対応も、これからずっと通おうか考えているのであれば知っておきたいですよね。
お店の雰囲気など、実際に施術してもらったらこれから通い続けられるかも決めやすいですよね。
相性が合わないと思ったり、他のクリニックも試したいと思ったら、他のサロンに簡単に行ける都度払いが安心ですね。
何店舗か行ってみて、気に入ったお店をじっくり選ぶこともできます。
メリット⑤:追加脱毛が気軽にできる
すでに脱毛済みの人でも、まだもう少し残ってしまった時など、あと数回で終わる場合などもお得なことがあります。
引っ越しや転職で今まで行っていたクリニックに通えなくなってしまった時など、気軽に店舗を変えられるのも都度払いの利点です。
医療脱毛における都度払いの注意点
最後に、気軽に行ける都度払いでも注意点はありますのでご紹介します。
- 料金システムの確認
- 追加費用の確認
- 違うプランの確認
- 他のクリニックの確認
注意点①:料金システムの確認
お店により、都度払いとうたいながら実際は月額コースを勧めてくることもあります。
きちんと説明を聞いて、疑問などはしっかりクリアにした上で施術を申し込みましょう。
注意点②:追加費用の確認
施術以外にもかかる費用があるのかの確認は大切です。
診察代が初回にかかる場合もありますし、急な予約のキャンセルが有料なクリニックもあります。
都度払いで毎月行けなくても心配がない分、予約変更やキャンセル料についてはよく確認したほうがいいでしょう。
また、施術前のシェービングもセルフケアしてくるようにお願いされますが、剃り残しがあった場合のことなどもクリニックによっては有料な場合があるので、しっかり聞いておきましょう。
きちんと料金を説明してくれるクリニックであれば、安心して通えますよね。
注意点③:違うプランの確認
都度払いは基本的に一回の施術だけを考えると月額制や回数パックプランなどと比較しても割高です。
ですので、回数が少ない方がお得な場合がほとんどです。
体質的に体毛が濃いなど、なかなか効果が表れにくく、施術を重ねないといけないようなら、通い放題のプランの方がお得になってしまいます。
料金は高くなりますが、最後まできちんと脱毛ができ、納得できるプランを探しましょう。
注意点④:他のクリニックの確認
最近、都度払いプランのある所は増えていますが、パック契約のプランのみのクリニックももちろんあります。
すべてのクリニックで都度払いプランがある訳ではありませんので、行ける所が限られることもあります。
都度払いプランで通い、気に入ったので回数パックを申し込もうとしたけど、希望するプランが無かった、なんてことにならないように、施術希望箇所も考えながら、都度払い以外のプランや他のクリニックもしっかりチェックする必要があります。
まとめ
たくさんのクリニックと、様々な脱毛プランがあります。
金額が大きくなると不安になってしまったり、きちんと通い続けられるか不安になってしまいますね。
料金体系もわかりやすく、便利で気軽に通いやすい都度払いはとってもおすすめです。
プランや施術箇所が決まり、行きたいクリニックが決まれば、あとは無料カウンセリングを予約しましょう。
ほとんどのクリニックは無料で相談ができます。
ネット予約ができる所なら簡単に無料相談の予約ができます。
まずは、つるつる素肌に向けて無料カウンセリングの予約を!
コメント