手軽なスプレータイプの脱毛アイテムとして、今話題の除毛スプレーデリーモ。
手軽に自宅で脱毛できて、スプレータイプなので、ワックスや脱毛石鹸と違い手を汚すことなく、シュッと脱毛したい箇所にふきかけるだけで脱毛できちゃう非常に便利なアイテムなんですが、妊娠してしまった場合でも使って大丈夫なのでしょうか?
女性であれば、意図しなくても思いがけない妊娠を突如してしまうこともあるかと思います。
肌に入念に塗るわけでもないし、スプレーをふきかけるくらいなら大丈夫かな?なんて思ったりしますよね。
この記事では、妊婦さんでもデリーモを使っても果たして問題ないのか?検証していきたいと思います。
デリーモは妊娠中の妊婦さんでも使って大丈夫?
先に結論からいうと、妊婦さんはデリーモをはじめ、脱毛系のアイテムの使用は控えたほうがよいでしょう。
なぜなら、妊娠期の身体というのはいつも以上にとてもデリケートになっていて、普段とはまったく異なるからです。
たんにお腹に赤ちゃんがいるというだけでなく、赤ちゃんを育んでいるお母さんの身体も非常に不安定な状態になっていて、デリーモをはじめとする脱毛系のアイテムは身体に強い刺激を与えがちです。
デリーモを妊娠中に使ってはいけない理由って?
妊娠中に脱毛すること自体は、お腹にいる赤ちゃんには直接悪影響はありません。
しかし、ついつい見落としがちなのがあなたご自身の身体への負担です。
妊娠中の身体は、ホルモンバランスが大きく変わっていることもあり、お肌も含めてすごく敏感な状態になっています。
したがって、普段であれば何も問題のなかった薬剤やその他の刺激でも、通常と異なる反応を示してしまい、湿疹・かぶれなどを引き起こしてしまう可能性があります。
除毛剤を使用することで、何らかの症状がお肌にでやすい状態なので、極力使用を控えることをおすすめします。
脱毛サロンや医療脱毛なら妊婦もOK?
「デリーモや脱毛石鹸がダメでも脱毛サロンで、光脱毛や医療クリニックでのレーザー脱毛なら大丈夫なのかな?」
こう思われる方もいらっしゃるかと思いますが、多くの脱毛サロンや医療クリニックでは妊婦さんの脱毛施術はお断りされているところが多いようです。
妊娠中に光脱毛・レーザー脱毛をおすすめしない理由
理由としては、「万が一」があってはならないからです。
光やレーザー自体がお腹の赤ちゃんやお母さんに直接影響を与えることは極めて考えにくいとされています。
ただし、施術時に感じる痛みが子宮収縮を引き起こすきっかけとなってしまうケースがあるそうです。
子宮収縮に伴うリスク
もちろん、脱毛時の痛み以外にも子宮収縮を引き起こす原因はさまざまです。
子宮収縮全般が身体に悪いというわけではないのですが、極度の子宮収縮は切迫早産や自然早産のリスクを高めるので気をつけておく必要があります。
妊娠中に脱毛する方法はないの?
脱毛石鹸やクリームなのはご出産されるまで使わない方が無難でしょう。
デリーモ妊娠中まとめ
デリーモを代表する脱毛系アイテムは妊娠中は使用を控えたほうが良いでしょう。
また同様に、脱毛サロンや脱毛クリニックに通って、光脱毛やレーザー脱毛施術を受けられるのも控えたほうが良いでしょう。
普段の自分の身体と違って、妊娠中の身体は非常に不安定になっています。
「あれ?こんなに肌弱かったっけ?」なんて思ってしまいそうなくらい思いがけない肌トラブルにさいなまれる可能性もあります。
いつも異常に身体に気をつけるようにしましょう。
コメント